前畑秀子のスポーツ精神を受け継ぎ、豊富なアドバイス・数多くの官公庁実績

前畑がんばれ SportsMaxの経営思想はここから始まる
お問い合わせはこちら
株式会社スポーツマックス
ホーム スポーツクラブ運営に確かなアドバイス 運営実績 会社概要
スタッフブログ
電話 052-731-6556
メールはこちら

カテゴリー一覧
セミナー委託関連
D.Hからの贈り物!
日々のこと
月別一覧
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年05月
2009年09月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
肉体改造日記 『 か ぜ 』
2007.10.23
ここ最近、すっかり寒くなって鍋やおでんが恋しい季節になってきましたね。
急に寒くなってきたので皆さん、体調など崩されていませんか?
私は見事に風邪を引いてしまいました。(恐らく、子供がもらってきたと思うのですが・・・)熱は治まりましたが、一日中、咳に苦しんでおります。咳というのはかなり体力を消耗しますし、集中力が散漫になるので非常につらいですよね。
一度、咳が出るとなかなか止まらなくなったり、夜もなかなか寝付けなくなったりと疲れとストレスが溜まる毎日です。ただの咳だと思って放っておいたら他の病気に繋がる可能性もあるので、一向に改善されないようであれば病院に行こうと思いますが、咳を止める何か良い方法、昔からの言い伝えとかおばあちゃんの知恵袋みたいな治療法があれば、誰か教えてください。(葱を焼いて首に巻きつけるとか・・・)
 

咳について友人に聞いたところ、人間の1回の咳にかかるエネルギーというのが約1~2キロカロリーということらしいです。(いろいろな条件設定があると思いますが・・・) 
単純に考えて、咳を10回したら10~20キロカロリー、100回咳をしたら100~200キロカロリー・・・と咳というのはかなりのエネルギーを消費することになるので、体力の消耗や集中力の散漫も頷けます。
風邪の症状に「熱がでる、喉が痛い、鼻水がでる、咳がでる・・・」など様々な症状があるようにその症状に起因するウィルスの種類もたくさんあります。その中でも一番怖いのがインフルエンザウィルス!!私は今年の2月に初めてインフルエンザにかかりましたが、高熱・関節痛・全身の倦怠感は相当なものでした。全身がガタガタ震えていたのを思い出します・・・。
風邪やインフルエンザにならないためにも、自身の体調管理や日頃の予防策がとても重要だと思います。
  • 手洗いやうがいをする。         
  • なるべく人混みを避ける
  • 予防接種を受ける
  • よく食べて、よく寝る
  • マスクを着用する
  • 室内では適度な湿度を保つ
  • おなかを出して寝ない
  • 夜更かしをしない
  • お風呂あがりにいつまでもパンツ1枚でうろつかない・・・etc.
と偉そうなことを言っている私が風邪をひいているので説得力に欠けますが、これからどんどん寒くなりますので、皆さん体調管理には充分、気を付けてくださいね。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

←戻る ↑ページTOPへ
Copyright © 2006 SportsMax. All Rights Reserved.