前畑秀子のスポーツ精神を受け継ぎ、豊富なアドバイス・数多くの官公庁実績

前畑がんばれ SportsMaxの経営思想はここから始まる
お問い合わせはこちら
株式会社スポーツマックス
ホーム スポーツクラブ運営に確かなアドバイス 運営実績 会社概要
スタッフブログ
電話 052-731-6556
メールはこちら

カテゴリー一覧
セミナー委託関連
D.Hからの贈り物!
日々のこと
月別一覧
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年05月
2009年09月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
肉体改造日記 『偽』
2007.12.15

今年も早いもので、1年が終わろうとしていますが皆さま元気に過ごされていますか?
仕事はもちろんのことクリスマスや忘年会、お正月の準備とか、さらには年賀状の作成などイベントがたくさんの12月、師走(しわす)とはよく言ったものだなと思います。(年賀状急いで作らないと・・・)

さて、先日ですが今年の日本の世相を表す漢字として『偽』という字が選ばれました。
(清水寺でお坊さんが大きい筆で書くアレです)

食品の産地偽装や賞味期限の偽装、また耐震偽装や年金問題などあらゆる場面で『偽』という字を目にしましたし、海外では偽キャラクターによる遊園地があったのも驚きでした・・・まさしく『偽』の一字で表されている1年だと思います。
このようなことから買い物をされるときに表示などを見る方が多なったのではないでしょうか?
私もそのうちの一人ですが、ここまでくると何を信じていいのやら・・・。

個人的には『竜』(ドラゴンズ優勝)かなと思ってました・・・。

もし、自分自身の1年を漢字1字で表すとしたら・・・・・難しい!!
んーいろいろありますが『悔』でしょうか?悔いを残す、悔い改める
あの時にしっかりやってればとか日頃からしていればなど思い当たることがある様な気がします。

皆さんは自分自身の1年を漢字1字で表すとしたらどの漢字になりますでしょうか?
考えてみるのも楽しいかもしれませんよ。






詳細へ >>



情熱の光
2007.12.14

先日、施設利用者の方で8年前に、くも膜下出血により右半身麻痺になり、杖をつきながら施設でトレーニングに始めた方がいらっしゃいました。

8年前、病院のリハビリが終わり、日常の生活を送る中、外を歩いたり自宅で運動したりしながら少しでも動きがよくなればと頑張っていましたが、右半身麻痺の状態はあまりよくならなかったみたいです。

その後8年経って、スポーツ施設に通うことを決意し、現在家から杖をつきながら、30分かけて徒歩でこちらの施設に通っていらっしゃいます。わずかな可能性を求めて、少しでも回復できればと頑張っていらっしゃる姿を見ると、こちら側のトレーニングのアドバイスにも熱が入ります。

スポーツ選手がケガから一日も早く復帰するために頑張ることも、一般の方がよりよい生活(QOL)を送るために頑張ることも、やっている本人の情熱を見ると同じものなのです。

この業界に入り10年以上経ちますが、今後とも指導に対する情熱が、お客様の回復改善に取り組む情熱の光に負けないよう頑張りたいと再認識させられました。

 

詳細へ >>



←戻る ↑ページTOPへ
Copyright © 2006 SportsMax. All Rights Reserved.