前畑秀子のスポーツ精神を受け継ぎ、豊富なアドバイス・数多くの官公庁実績

前畑がんばれ SportsMaxの経営思想はここから始まる
お問い合わせはこちら
株式会社スポーツマックス
ホーム スポーツクラブ運営に確かなアドバイス 運営実績 会社概要
スタッフブログ
電話 052-731-6556
メールはこちら

カテゴリー一覧
セミナー委託関連
D.Hからの贈り物!
日々のこと
月別一覧
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年05月
2009年09月
2009年06月
2009年05月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
スタッフ紹介~!
2011.03.09

今回のスタッフはこの人!

本社、紅一点の土屋です。 彼女は、入社1年目の新人事務員さんです。

本社での仕事は主に専務の仕事のサポート、一般事務、電話対応など、今一生懸命頑張っています。

ちなみにこの写真は、私に言われてパソコンをしているフリです(笑)

性格はとても明るく素直ですが、たまに天然ぶりを発揮してくれるスタッフです!

みなさんも本社にお立ち寄りの時は、からんであげてください。

今回は、赤マル急上昇中の事務員、土屋でした!

詳細へ >>



MAX社員会前半戦!
2011.02.22

今回は、ナガシマスパーランドにて社員会を行うことになりました!

ただ、施設の休みの関係で月曜日と水曜日、2部隊構成で行います。

今回は、月曜日部隊のハチャメチャ社員会について書きます。

まずは、集合写真!

圧倒的に男性が多い会社です(笑)

続きましては、恒例の上層部によるSPACE SHOT!

無茶してましたね、若い社員より積極的に乗っていました(笑)

若い社員も、負けじといろいろなジェットコースターに乗りました。

私が選ぶ前半戦MVPはこの人!

西崎さんです。高所恐怖症、絶叫系が嫌いでナガシマ初!

まず、観覧車で顔色が悪くなり、Bob Kartで人生初の絶叫~!

これからが楽しみな社員さんです(笑)

そのほかにも、気を使って最後にエレベーターに乗ろうとし、重量オーバーの為

乗れなかった築山君。食事中に自己紹介で頑張りすぎて、滑り倒す古川君!

素晴らしい若手のホープがそろってきたな~と感心させられる社員会でした。

あと、幹事の落合マネージャーお疲れ様でした。

詳細へ >>



スタッフ紹介~!
2011.01.21

あけましておめでとうございます。 

今回は、Y町のスポーツ施設の責任者 平松マネージャーを紹介します!

去年待望のお子さんが生まれまして、新米パパでありながら“変な”落ち着きで

家族と施設を支える頼もしい存在です(笑) 

マネージャー歴は他のマネージャーと比べ短いですが、お客さんの心をとらえる

ウィスパートーク、社員・アルバイトを束ねる統率力(腕っ節“0”)、

すべては、平松マネージャーの人柄がなせる業です。

これからが楽しみなスタッフなので、みなさんも気軽に声をかけてください!

詳細へ >>



今回は!?
2010.12.06

自宅からほど近いところに、なんとオートバックス社長のご自宅があると聞き行ってみると

オートバックス御殿が~

光輝いていました! 毎年、イルミネーションをされてるようで、いつか私も自宅を輝かしてみたいです。

場所は、豊明市です(たぶん) 

詳細へ >>



D.Hからの贈り物 1
2010.11.01

 今日から、スタッフの勤務や身近なお勧めをブログに掲載したいと思います。

初回のスタッフは、亀山B&Gの落合主任です。

彼の特徴は、長身を生かしたスポーツ指導です。(笑)

トレーニング指導・水泳指導などは、長身であるが故、普通の人の指導よりかなりダイナミック見え、

利用者の方々から人気があるスタッフです。話し方も至って草食系でやさしい対応が

彼の人の良さを引き立てています。 一度、亀山に行かれたらお立ち寄りください。

%E8%90%BD%E5%90%88.jpg

 

詳細へ >>



←戻る ↑ページTOPへ
Copyright © 2006 SportsMax. All Rights Reserved.